PAGE TOP

新着記事

インフォメーション(54)

コラム(35)

会員紹介(44)

技術情報(20)

シンポジウム・講演会(14)

新規事業・プロジェクト(7)

光ファイバセンシングとは(4)

Q&A(2)

メールマガジン(28)

Brochure (和・EN)(4)

インフォメーション

パンフレットを更新しました!

ちょっと読む
事務局

パンフレットに最新情報を追加して更新しました。社内外へのアピール・宣伝・会員勧誘などにお使いいただけますと幸いです。パンフレットⅠ(4ページ)は   こちらパンフレットⅡ(2ページ)は   こちら光ファイバセンサ(分布型、ポイント型)建...

続きを読む

会員《リアルタイム地震・防災情報利用協議会(REIC)》より『第22回国土セイフティネットシンポジウム(2025年2月6日(木))開催』のご案内

ちょっと読む
事務局

<第22回 国土セイフティネットシンポジウム>【総合テーマ】都市の安全を支える強震観測と光ファイバセンシング技術の展望  本シンポジウムでは、兵庫県南部地震から30年の時が流れる中で進化し続けてきた 強震観測技術開発の歴史と展望を解説す...

続きを読む

会員《横河電機株式会社》プレスリリース『洋上風力発電における海底電力ケーブル損傷の予兆を検知し、状態基準保全を可能にする「OpreX Subsea Power Cable Monitoring」を開発・発売』

ちょっと読む
事務局

 横河電機株式会社プレスリリース『洋上風力発電における海底電力ケーブル損傷の予兆を検知し、状態基準保全を可能にする「OpreX Subsea Power Cable Monitoring」を開発・発売』 横河電機株式...

続きを読む

事務局便り<No.29> 第12回シンポジウムは盛会裏に終了しました.

事務局便り<No.29> 第12回シンポジウムは盛会裏に終了しました.

ちょっと読む
事務局

 第12回シンポジウムは119名の大変多くの皆様に参加頂き盛会裏に終えることができました.皆様のご参加・ご協力に深く感謝申しあげます. 中村理事長からは,当協会の役割や活動(見学会、出版活動など)の紹介,2023年11月に日本(浜松)で...

続きを読む

<改訂2版 発刊!>ポイント型光ファイバセンサの導入を検討されている方に!「ポイント型光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル(改訂2版)」発刊のご案内

<改訂2版 発刊!>ポイント型光ファイバセンサの導入を検討されている方に!「ポイント型光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル(改訂2版)」発刊のご案内

ちょっと読む
事務局

ポイント型光ファイバセンサの導入を検討されている方に!「ポイント型光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル(改訂2版)」発刊のご案内  *        *        *        * 当協会では、ポイント型光ファイバセンサの社会...

続きを読む

<改訂2版 発刊!> 分布型光ファイバセンサを初めて導入する方に!「分布型光ファイバひずみセンサ建設分野向けマニュアル(改訂2版)」発刊のご案内

<改訂2版 発刊!> 分布型光ファイバセンサを初めて導入する方に!「分布型光ファイバひずみセンサ建設分野向けマニュアル(改訂2版)」発刊のご案内

ちょっと読む
事務局

分布型光ファイバセンサを初めて導入する方に!「分布型光ファイバひずみセンサ建設分野向けマニュアル(改訂2版)」発刊のご案内    *        *        *        * 当協会では、建設分野における分布型光ファイバひず...

続きを読む

盛会のうちに終了しました.大変多くの方に参加いただきありがとうございました.← 2024年11月11日(月)第12回シンポジウムを開催します。

ちょっと読む
事務局

          <第12回シンポジウム> 光ファイバセンシング振興協会は,2008年5月に「光防災センシング振興協会」として活動を開始して以来、本年で16年目を迎えます.この度,コロナ禍を経て5年ぶりのシンポジウムを開催いたします....

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.28 【2024年秋号】

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.28 【2024年秋号】

ちょっと読む
事務局

P ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセン...

続きを読む

一般社団法人センサイト協議会「センサイト・プロジェクト」WEBジャーナル 2024年9月号記事『光ファイバセンシング技術が拓くインフラの防災と未来(1)(2)』を紹介します。

ちょっと読む
事務局

一般社団法人センサイト協議会「センサイト・プロジェクト」WEBジャーナル 2024年9月号記事『光ファイバセンシング技術が拓くインフラの防災と未来(1)(2)』を紹介します。特集号案内は  こちら「光ファイバセンシング技術が拓くインフラ...

続きを読む

事務局だより<No.28> 2023年度表彰において、今井道男様に『功績賞』が授与されました。

事務局だより<No.28> 2023年度表彰において、今井道男様に『功績賞』が授与されました。

ちょっと読む
事務局

2024年8月7日第16回通常総会において、今井道男様(鹿島建設(株))に『功績賞』が授与されました。授賞理由は以下の通りです。 「今井道男様は「光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル作成WG」およびそれに続くWG活動において先頭にたっ...

続きを読む

事務局だより<No.27> 第16回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2024年8月7日に第16回通常総会がハイブリッド(対面+オンライン)にて27会員の参加のもと開催されました。 昨年度(2023.7~2024.6)は、7月「メンテナンス・レジリエンス2023」への出展、10月「WEBセミナー」の実施...

続きを読む

OFS-29(光ファイバセンサに関する国際会議)が2025年5月25〜30日に、ポルトガル第二の都市Portoで開催されます。

OFS-29(光ファイバセンサに関する国際会議)が2025年5月25〜30日に、ポルトガル第二の都市Portoで開催されます。

ちょっと読む
事務局

OFS-29(光ファイバセンサに関する国際会議)が2025年5月25〜30日に、ポルトガル第二の都市Portoで開催されます。 1983年に設立された光ファイバセンサに関する国際会議(OFS)は、フォトニックセンシング技術に関連するすべ...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.27 【2024年夏号】

ちょっと読む
事務局

P ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセン...

続きを読む

会員《株式会社OKIコムエコーズ》の紹介

会員《株式会社OKIコムエコーズ》の紹介

ちょっと読む
事務局

会員《株式会社OKIコムエコーズ》を紹介します。 OKIコムエコーズは、お客様の多様なご要望に営業、開発、設計、製造、試験、計測、運用保守までワンストップでお応えするとともに、ラギダイズ技術(※)と海洋計測エンジニアリング技術...

続きを読む

事務局だより<No.26> 株式会社OKIコムエコーズ/シーテック事業所の見学会を実施しました。

事務局だより<No.26> 株式会社OKIコムエコーズ/シーテック事業所の見学会を実施しました。

ちょっと読む
事務局

事務局だより<No.26> 当協会では、2024年5月9日に28名の参加を得て、株式会社OKIコムエコーズ/シーテック事業所の見学会を実施しました。          &nbs...

続きを読む

会員《ケイエルブイ株式会社》の紹介『Fisens社より、新しく4チャンネルのインテロゲーター「Fispec FBG X400」がリリース』

会員《ケイエルブイ株式会社》の紹介『Fisens社より、新しく4チャンネルのインテロゲーター「Fispec FBG X400」がリリース』

ちょっと読む
事務局

会員《ケイエルブイ株式会社》で取り扱っております Fisens社 より、新しく4チャンネルのインテロゲーター「Fispec FBG X400」がリリースされましたので案内します。  FBGセンサー製品ページ は こち...

続きを読む

会員《ニューブレクス株式会社》ニュースリリース『ひずみ・温度計測を1本で実現する光ファイバセンサケーブルを発売』

会員《ニューブレクス株式会社》ニュースリリース『ひずみ・温度計測を1本で実現する光ファイバセンサケーブルを発売』

ちょっと読む
事務局

会員《ニューブレクス株式会社》ニュースリリース『ひずみ・温度計測を1本で実現する光ファイバセンサケーブルを発売                  ...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.26 【2024年春号】

ちょっと読む
事務局

P ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセン...

続きを読む

会員《エヌケーシステム株式会社》の紹介 『事務所移転のお知らせ!!』

会員《エヌケーシステム株式会社》の紹介 『事務所移転のお知らせ!!』

ちょっと読む
事務局

会員《エヌケーシステム株式会社》  『事務所移転のお知らせ!!』                        &n...

続きを読む

《読売新聞記事》『伊豆諸島の海底火山監視を強化へ ー 通信用海底ケーブルにレーザー光流し、変化をキャッチ ー』

ちょっと読む
事務局

《読売新聞 2月13日 夕刊 記事》『伊豆諸島の海底火山監視を強化へ ー 通信用海底ケーブルにレーザー光流し、変化をキャッチ ー』を紹介します。記事は こちら  ↓  ↓  ↓ https://www.yomiuri.co.jp/sci...

続きを読む

更新しました! ← 会員《株式会社カルテック》の紹介

更新しました! ← 会員《株式会社カルテック》の紹介

ちょっと読む
事務局

会員《株式会社カルテック》の紹介 弊社の紹介に「伸興電線のFBG事業を継承した」と記載しましたが、一部の企業様に誤解され得る内容でしたので改めて説明させて頂きます。 伸興電線のFBG事業を継承したのはFBGラボで、弊社はその継承をスムー...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.25【2024年新年号】

ちょっと読む
事務局

P ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセン...

続きを読む

「令和6年能登半島地震」により被害を受けられた方々に、謹んでお見舞い申し上げます。

ちょっと読む
事務局

2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被害を受けられた方々に、謹んでお見舞い申し上げます。被災地の一刻も早い復旧を心からお祈り申し上げます。 ...

続きを読む

Luna Acquires Silixa

ちょっと読む
事務局

Luna Acquires SilixaLuna Innovations Incorporated (NASDAQ: LUNA), a global leader in advanced fiber optic-based techno...

続きを読む

NTTニュースリリース『世界初、通信用光ファイバを用いた振動センシング技術による豪雪地帯の道路除雪判断の実証実験に成功~通信インフラから得られる環境情報の活用を通じた地域課題の解決をめざす~』

ちょっと読む
事務局

 NTTニュースリリース『世界初、通信用光ファイバを用いた振動センシング技術による豪雪地帯の道路除雪判断の実証実験に成功 ~通信インフラから得られる環境情報の活用を通じた地域課題の解決をめざす~』を紹介します。&nb...

続きを読む

OFS-28は盛況のうちに終了いたしました! 皆さまのご参加有難うございました! ← <OFS-28>  参加登録 受付中! ← OFS-28(光ファイバセンサに関する国際会議)が2023年11月20〜24日に、浜松市アクトシティにて開催されます。

OFS-28は盛況のうちに終了いたしました! 皆さまのご参加有難うございました! ← <OFS-28> 参加登録 受付中! ← OFS-28(光ファイバセンサに関する国際会議)が2023年11月20〜24日に、浜松市アクトシティにて開催されます。

ちょっと読む
事務局

 OFS-28(光ファイバセンサに関する国際会議)が2023年11月20〜24日に、浜松市アクトシティにて開催されます。 1983年に設立された光ファイバセンサに関する国際会議(OFS)は、フォトニックセンシング技術に関連するすべてのト...

続きを読む

多くの皆様の参加ありがとうございました!! ← ウェビナー『 《チュートリアル》 光ファイバセンサの基礎と社会実装 』(10/11 および 10/19)のご案内(どなたでも無料で参加いただけます)

ちょっと読む
事務局

~ ウェビナー『 《チュートリアル》 光ファイバセンサの基礎と社会実装 』(10/11 および 10/19)のご案内(どなたでも無料で参加いただけます)~ 光ファイバセンサは光ファイバ自体をセンサデバイスとし,細径か...

続きを読む

一般財団法人光産業技術振興協会は OITDA規格技術資料 OITDA/TP 38/FS 「ポイント型光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル」を新規公表しました。

ちょっと読む
事務局

 一般財団法人光産業技術振興協会は OITDA規格技術資料 OITDA/TP 38/FS「ポイント型光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル」を新規公表しました。 「ポイント型光ファイバセンサ建設分野向けマニュアル」は、同センサの概要とと...

続きを読む

会員《株式会社レーザック》の紹介  『ホームページをリニューアルしました!!』

会員《株式会社レーザック》の紹介 『ホームページをリニューアルしました!!』

ちょっと読む
事務局

会員《株式会社レーザック》  『ホームページをリニューアルしました!!』 光ファイバセンシングシステムを開発しています。システムは主に、「光ファイバセンサ」「測定器」「収録解析装置」の3つのユニットで構成されます。 研究室やラボで使用す...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.24 【2023年秋号】

ちょっと読む
事務局

P ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   Ph   光があなたの未来を守ります!!                        ho ...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『NEC、鹿島、NTT東日本 世界初 通信用光ファイバを用いた工事振動の検知に成功』

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース 『NEC、鹿島、NTT東日本世界初 通信用光ファイバを用いた工事振動の検知に成功』    ~光ファイバセンシング技術を応用した実証実験を実施~ 日本電気株式会社(NEC)、鹿島建設株式会...

続きを読む

事務局だより<No.25> 第15回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2023年8月1日に第15回通常総会がハイブリッド(対面+オンライン)にて19会員の参加のもと開催されました。 昨年度(2022.7~2023.6)は、継続するコロナ禍の中、活動に制限はありましたが(例えばシンポジウムの開催中止など)...

続きを読む

会員《株式会社レーザック》 OFDR技術を用いたひずみセンシングシステムが新技術活用情報システム(NETIS)に登録されました。

ちょっと読む
事務局

会員《株式会社レーザック》の OFDR(Optical Frequency Domain Reflectometry)技術を用いたひずみセンシングシステムが、国土交通省が運営する新技術活用情報システム(略称:NETIS)に登録されました...

続きを読む

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『世界遺産「三池港」で、文化遺産保護を目的に光ファイバーセンサーを活用した予防防災ソリューションの実証実験を実施 ~ リアルタイム監視により異常温度を早期発見、火災の未然防止に貢献 ~』

ちょっと読む
事務局

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース 『世界遺産「三池港」で、文化遺産保護を目的に光ファイバーセンサーを活用した予防防災ソリューションの実証実験を実施』   ~ リアルタイム監視により異常温度を早期発見、火災の未...

続きを読む

事務局だより<NO.24> メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2023 に出展しました!

事務局だより<NO.24> メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2023 に出展しました!

ちょっと読む
事務局

メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2023 に出展しました! 2019年6月の「Smart Sensing 2019」依頼、久しぶりに本格的な展示会に出展いたしました。複数の展示会が同時開催されていることもあり、全体としては4万人...

続きを読む

会員《白山工業株式会社》プレスリリース『日本財団-DeepStar連携技術開発助成プログラムに採択~光ハイブリッド型海底ケーブルによる海底常設型CCS貯留層モニタリングシステムの開発~』

ちょっと読む
事務局

会員《白山工業株式会社》プレスリリース『日本財団-DeepStar連携技術開発助成プログラムに採択~光ハイブリッド型海底ケーブルによる海底常設型CCS貯留層モニタリングシステムの開発~』白山工業株式会社の極限環境ロボット研究所が進めてい...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジンNo.23【2023年夏号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  Ph    光があなたの未来を守ります!!                       ho    光ファイバセンシング...

続きを読む

会員《株式会社シミウス》より、「防爆対策不要な光ファイバ式水素検知センサ」を紹介します。

会員《株式会社シミウス》より、「防爆対策不要な光ファイバ式水素検知センサ」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《株式会社シミウス》より、「防爆対策不要な光ファイバ式水素検知センサ」を紹介します。動画(YouTube) は こちら光ファイバ式の特徴を活かすことで防爆構造が不要となりコンパクトで安全性の高いセンサを実現しました。一本のファイバ上...

続きを読む

《大成建設株式会社》ニュースリリース『トンネル切羽前方の変位計測技術「TN-Monitor®」を機能拡張 - 光ファイバーセンサーで鉛直・水平変位を同時計測し、地山の安定性を確認 -』

ちょっと読む
事務局

《大成建設株式会社》ニュースリリース 『トンネル切羽前方の変位計測技術「TN-Monitor®」を機能拡張  - 光ファイバーセンサーで鉛直・水平変位を同時計測し、地山の安定性を確認 -』 大成建設株式会社は、山岳トンネル工事において2...

続きを読む

《JAMSTEC探訪》『「ゆっくり地震」を捉えろ!光のものさしで海底の変化を観測する ~海底の光ファイバー ケーブルを地震研究に活用!』

ちょっと読む
事務局

《JAMSTEC探訪》『「ゆっくり地震」を捉えろ!光のものさしで海底の変化を観測する                  ~海底の光ファイバー ケーブルを地震研究に活用!』 地震研究でいま注目されているのが、「ゆっくり...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジンNo.22【2023年春号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシング振興協会がお届けす...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『自動車専用道路の管理ツールに光ファイバを初めて採用』

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース 『自動車専用道路の管理ツールに光ファイバを初めて採用』  - 熱海ビーチラインの走行車両の振動を計測し、車の位置や速度を精密かつリアル    タイムに把握 -  鹿島は、静岡県...

続きを読む

コロナ社の新刊「センサ技術の基礎と応用」を紹介します。

コロナ社の新刊「センサ技術の基礎と応用」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

コロナ社の新刊 計測自動制御学会 編、次世代センサ協議会 編「センサ技術の基礎と応用」を紹介します。 【本のねらいと特徴】 全国の大学等で「計測」と名のつく学科等が目立たなくなってきている状況だが、新研究の成果や新シ...

続きを読む

『JIS C 61757:2023 光ファイバセンサ通則』が制定されました

ちょっと読む
事務局

『JIS C 61757:2023 光ファイバセンサ通則』が制定されました 経済産業省ニュースリリース は  こちら (2023年2月20日公示JISリスト は  こちら) 序文より  この規格は,2018 年に第1 版として発行された...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『業界初 光ファイバで鋼製支保工のひずみを計測』

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『業界初 光ファイバで鋼製支保工のひずみを計測』   ーリアルタイムの応力把握で山岳トンネル施工中の地山変状トラブルを完全回避ー 鹿島は、岐阜県で施工中の中央新幹線中央アルプスト...

続きを読む

会員《白山工業株式会社》の紹介

会員《白山工業株式会社》の紹介

ちょっと読む
事務局

会員《白山工業株式会社》の紹介【企業理念】 ーおもしろいモノ つくろうー世界中に他にないものをつくろう。誰もやったことのない挑戦をしよう。私たちの原点は、ここにあります。それまでの延長ではなく、革新的なものを目指す楽しさ。世界で誰も作っ...

続きを読む

会員《ケイエルブイ株式会社》の紹介

会員《ケイエルブイ株式会社》の紹介

ちょっと読む
事務局

会員《ケイエルブイ株式会社》の紹介ケイエルブイ株式会社は世界中の光学機器を取り扱う光の専門商社です。FBGセンサーをはじめ、光ファイバー技術を用いて、ひずみ、温度、音響、動圧、クロロフィル、酸素濃度などが計測できるセンサーを取り扱ってい...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『業界初 光ファイバでダム堤体コンクリートのひずみ挙動検知に成功』

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース  『業界初 光ファイバでダム堤体コンクリートのひずみ挙動検知に成功』   ーひび割れ発生要因であるひずみ挙動をリアルタイムに精度よく見える化ー 鹿島は、秋田県で施工中...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジンNo.21【2023年新年号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                    ho    光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジ...

続きを読む

英語版ホームページを開設しました!

ちょっと読む
事務局

この度、当協会ホームページの英語版を開設いたしました!日本語版サイト上部の「EN」をクリックしていただくか、下記URLよりご覧いただけます。          https://www.phosc.jp/en/今後、海外への情報発信も進め...

続きを読む

多数のご参加大変ありがとうございました ← ウェビナー『 光ファイバセンサによる先端センシング技術 ~ レイリー散乱光を用いた分布型音響センサ(DAS)および分布型ひずみセンサ ~ の進展 』(12/21)のご案内(どなたでも無料で参加いただけます)

ちょっと読む
事務局

ウェビナー『 光ファイバセンサによる先端センシング技術 ~ レイリー散乱光を用いた分布型音響センサ(DAS)および分布型ひずみセンサ ~ の進展 』(12/21)のご案内 光ファイバは細径かつ軽量で電磁耐性・耐雷性・防爆性などの特長を有...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジンNo.20【2022年秋号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシング振興協会...

続きを読む

(一社)センサイト協議会『海洋産業部会 - 海洋ロボットとセンサイト -』設立と会員募集のご案内

ちょっと読む
事務局

(一社)センサイト協議会『海洋産業部会 - 海洋ロボットとセンサイト -』設立と会員募集のご案内 国内では、「経済安全保障」の観点から海底資源への取り組みが積極的に行われており、内閣府主導でのSIPでは海底資源開発に向けた研究開発が5年...

続きを読む

オプトロニクス社が『光&イメージング・センサ』技術資料集を刊行! <10月17日刊行いたしました!>

ちょっと読む
事務局

超スマート社会ビジネスを拓く! 『光&イメージング・センサ』技術資料集<書籍版+PDF版> http://shop.optronics.co.jp/products/detail.php?product_id=790 <10月17日刊行...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『高速道路のグラウンドアンカーに光ファイバを用いた張力計測システムを初適用』

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『高速道路のグラウンドアンカーに光ファイバを用いた張力計測システムを初適用』   ー切土のり面におけるグラウンドアンカーの健全性と地中の変状を見える化ー 鹿島は、2016年に3社(鹿島建設株式会社、...

続きを読む

事務局だより<No.23> 第14回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2022年7月29日に第14回通常総会がオンラインにて27会員の参加のもと開催されました。 昨年度(2021.7~2022.6)は、2020年度に引き続きシンポジウムの開催はなりませんでしたが、2021年8月に「分布型光ファイバひずみ...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジンNo.19【2022年夏号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお届けする...

続きを読む

Luna Innovations Acquires Lios Sensing

ちょっと読む
事務局

Luna Innovations Acquires Lios Sensing Luna Innovations Incorporated, a global leader in advanced optical technology, ...

続きを読む

日本電気(株)News Room『NEC、NEXCO中日本へ光ファイバセンシング技術を活用した交通状況の高精度監視システムを納入 ~既設の通信用光ファイバを用いた連続的な交通流把握を実用化~』

ちょっと読む
事務局

日本電気(株)News Room『NEC、NEXCO中日本へ光ファイバセンシング技術を活用した交通状況の高精度監視システムを納入 ~既設の通信用光ファイバを用いた連続的な交通流把握を実用化~』 NECは、中日本高速道路株式会社(以下、N...

続きを読む

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『光ファイバーセンサーを用いた空間分解能10cmでの温度計測技術を開発 ~ 750℃で長時間使用でき最高950℃まで計測可能であることを実証 ~』

ちょっと読む
事務局

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース 『光ファイバーセンサーを用いた空間分解能10cmでの温度計測技術を開発』    ~ 750℃で長時間使用でき最高950℃まで計測可能であることを実証 ~ 沖電気工業...

続きを読む

令和3年度土木学会賞において「インフラセンシングを革新する分布型光ファイバセンサ計測技術の開発」(鹿島建設株式会社)が技術開発賞を受賞しました。

ちょっと読む
事務局

令和3年度土木学会賞において「インフラセンシングを革新する分布型光ファイバセンサ計測技術の開発」(今井道男(鹿島建設(株)),永谷英基(鹿島建設(株)),宮嶋保幸(鹿島建設(株)),平陽兵(鹿島建設(株)),川端淳一(鹿島建設(株)))...

続きを読む

オプトロニクス社が初エッセイ『梅干しとひかり』を刊行! <好評発売中!>

オプトロニクス社が初エッセイ『梅干しとひかり』を刊行! <好評発売中!>

ちょっと読む
事務局

好評発売中! オプトロニクス社が初エッセイ『梅干しとひかり』を刊行! ひかりがたりすと 納谷 昌之 A5判 200頁/オプトロニクス社 2022年5月27日刊行 ・梅干しが酸っぱいのは光が関係している? ・ウルトラマンは地球に光を求めて...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.18 【2022年春号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシング振興協会がお届けす...

続きを読む

会員《長野計器株式会社》より、新製品「KF10 光学式 溶融樹脂 圧力・温度センサ」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 会員《長野計器株式会社》より、新製品「KF10 光学式 溶融樹脂 圧力・温度センサ」を紹介します。 光学式で高温下の高精度圧力計測を実現!光学式で圧力を計測する革新的な樹脂圧センサです。 製品情報 および カタログ は   こちら 長...

続きを読む

一般財団法人光産業技術振興協会は OITDA規格技術資料 OITDA/TP 36/FS「分布型光ファイバひずみセンサ 建設分野向けマニュアル」を新規公表しました。

ちょっと読む
事務局

 一般財団法人光産業技術振興協会は OITDA規格技術資料 OITDA/TP 36/FS「分布型光ファイバひずみセンサ 建設分野向けマニュアル」を新規公表しました。 「分布型光ファイバひずみセンサ 建設分野向けマニュアル」は、建設分野へ...

続きを読む

一般社団法人センサイト協議会「センサイト・プロジェクト」WEBジャーナル 2022年3月号記事『「分布型光ファイバひずみセンサ建設分野向けマニュアル」を発刊』を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 センサイトWEBジャーナルは技術解説や技術紹介記事を掲載することが多いが、今回はセンサ関連の製品を取り扱う企業の具体的な製品、サービスをご紹介頂くこととした。また、NPO法人光ファイバセンシング振興協会では、建設分野における分布型ひず...

続きを読む

会員《横河電機株式会社》プレスリリース『JAXAの宇宙探査イノベーションハブで採択された研究を開始 -光ファイバセンシングの研究開発を通して、宇宙設備の安全への貢献を目指す-』

ちょっと読む
事務局

 横河電機株式会社プレスリリース『JAXAの宇宙探査イノベーションハブで採択された研究を開始-光ファイバセンシングの研究開発を通して、宇宙設備の安全への貢献を目指す-』 横河電機株式会社は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA...

続きを読む

会員《ニューブレクス(株)》の記事『The Sound of One Fracture Flowing』が JPT(The Journal of Petroleum Technology) January 1, 2022 に掲載されました。

ちょっと読む
事務局

会員《ニューブレクス(株)》の記事『The Sound of One Fracture Flowing』が JPT(The Journal of Petroleum Technology) January 1, 2022 に掲載されまし...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.17【2022年新年号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお届けする...

続きを読む

九州大学 NEWS『大量のCO2を削減できるCO2地中貯留で連続的なモニタリングが可能に! ~小型連続震源装置、光ファイバー型地震計を活用した新システムを開発~ 』

ちょっと読む
事務局

 九州大学 NEWS『大量のCO2を削減できるCO2地中貯留で連続的なモニタリングが可能に! ~小型連続震源装置、光ファイバー型地震計を活用した新システムを開発~ 』  九州大学大学院工学研究院/カーボンニュートラル・エネルギー国...

続きを読む

JAMSTEC プレスリリース『地中の生物をリアルタイムで可視化する装置「Fiber-RADGET」を開発 -光ファイバによる根の可視化が実現、フィールドでのモニタリングへの応用-』

ちょっと読む
事務局

 JAMSTEC プレスリリース『地中の生物をリアルタイムで可視化する装置「Fiber-RADGET」を開発 -光ファイバによる根の可視化が実現、フィールドでのモニタリングへの応用-』  国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMS...

続きを読む

東北大学 プレスリリース『光ファイバーケーブルと分散型音響計測器DASによる火山地震観測 -高精度での火山性地震・微動の震源決定が可能なことの世界初の実証- 』

ちょっと読む
事務局

 東北大学 プレスリリース『光ファイバーケーブルと分散型音響計測器DASによる火山地震観測 -高精度での火山性地震・微動の震源決定が可能なことの世界初の実証- 』  東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻西村太志教...

続きを読む

NTT ニュースリリース『世界初、通信用光ファイバの感じる振動状態をセンサとして活用し、通信設備のモニタリング技術を実証 ~街の環境情報を面的に把握し、災害対策への活用をめざす~ 』

ちょっと読む
事務局

 NTT ニュースリリース『世界初、通信用光ファイバの感じる振動状態をセンサとして活用し、通信設備のモニタリング技術を実証 ~街の環境情報を面的に把握し、災害対策への活用をめざす~ 』を紹介します。 日本電信電話株式会社は、通信用の既設...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.16【2021年秋号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお届けする...

続きを読む

会員《株式会社シミウス》より、「表面貼付型多点圧力センサ(FBG圧力センサ)」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《株式会社シミウス》より、「表面貼付型多点圧力センサ(FBG圧力センサ)」を紹介します。NEW Type 簡単!  貼るだけ! 《 ps1000(FBG圧力センサ)》・模型に限らず、実機にも使用できます。実装は貼るだけ!...

続きを読む

日揮ホールディングス(株)ニュースリリース『OSMOSシステムを用いた構造物のモニタリングビジネスに係る業務協力協定を締結-国内インフラ設備の老朽化の解決に向けて-』

ちょっと読む
事務局

日揮ホールディングス(株)ニュースリリース『OSMOSシステムを用いた構造物のモニタリングビジネスに係る業務協力協定を締結-国内インフラ設備の老朽化の解決に向けて-』 日揮ホールディングス株式会社の国内EPC事業会社である日揮株式会社と...

続きを読む

事務局だより<No.22> 2020年度表彰において、石沢 孝様に『功労賞』が授与されました。

事務局だより<No.22> 2020年度表彰において、石沢 孝様に『功労賞』が授与されました。

ちょっと読む
事務局

 2021年7月28日通常総会において、石沢 孝様((株)KSK)に『功労賞』が授与されました。授賞理由は以下の通りです。 「石沢 孝様は、(株)KSKが2010年に光ファイバセンシング協会に入会以降、協会の運営および光ファイバ...

続きを読む

事務局だより<No.21> 第13回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2021年7月29日に第13回通常総会がオンラインにて開催されました。当日は27名の参加となりました。 昨年度(2020.7~2021.6)は、コロナ禍の中ある程度の活動の制限はありました(シンポジウムや見学会の中止)が、3回のW...

続きを読む

日本電気(株)News Room『NEC、AIを活用した光ファイバセンシングソリューションを発売 ~既設の光ファイバから検知した振動を分析し、インフラ保全に貢献~』

ちょっと読む
事務局

 日本電気(株)News Room『NEC、AIを活用した光ファイバセンシングソリューションを発売 ~既設の光ファイバから検知した振動を分析し、インフラ保全に貢献~』を紹介します。 NECは、主に通信事業者や光ファイバ所有者など...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.15【2021年夏号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振...

続きを読む

国土技術政策総合研究所(国総研)河川研究部 河川研究室が、『河川堤防の変状検知システムに関する技術公募の検証実験結果』を公開しました。

ちょっと読む
事務局

 国土技術政策総合研究所(国総研)河川研究部 河川研究室による『河川堤防の変状検知システムに関する技術公募』において選定された10者の検証実験(越水実験、河岸侵食実験)が行われました(令和2年12月~令和3年2月)。各実験の概要...

続きを読む

東電設計(株)トピックス『表面ひずみ法によるPC鋼材残存緊張力の推定手法の開発について』

ちょっと読む
事務局

 東電設計(株)トピックス『表面ひずみ法によるPC鋼材残存緊張力の推定手法の開発について - 正確+低コスト : コンクリート道路橋の老朽化対策に寄与 - 』を紹介します。 このたび、東京理科大学、高速道路総合技術研究所、飛島建設株式会...

続きを読む

Brochure Renewed

Brochure Renewed

ちょっと読む
事務局

The Brochure of Non Profitable Organization "Photonic Sensing Consortium for Safety and Security" has benn renewed...

続きを読む

パンフレットがリニューアルされました。

パンフレットがリニューアルされました。

ちょっと読む
事務局

パンフレットがリニューアルされました。    *    *    *パンフレットのリニューアル版が完成しました。光ファイバセンサの特長をよりわかりやすく伝えるとともに、協会活動の詳細を紹介(団体会員のCM含む)する内容になってお...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.14【2021年春号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシング振興協会...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》ホームページから『構造物の声を聴く 光ファイバを用いた構造モニタリング』を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》ホームページから『構造物の声を聴く 光ファイバを用いた構造モニタリング』を紹介します。鹿島建設(株)のホームページは こちら 技術とサービス  → 技術研究所 → 人と技術 → 研究成果  → ...

続きを読む

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『光ファイバーセンサー向け「WX1034光スイッチ」を販売開始』

ちょっと読む
事務局

光ファイバーセンサー向け「WX1034光スイッチ」を販売開始ー測定範囲を16チャネル最大80kmまで拡張、モニタリング効率を大幅に向上ー OKIは、光ファイバーセンサーWX1033シリーズに接続される16系統の光ファイバーを集約...

続きを読む

一般社団法人センサイト協議会「センサイト・プロジェクト」WEBジャーナル 2021年2月特集『光ファイバセンサ(2)』を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 一般社団法人センサイト協議会「センサイト・プロジェクト」WEBジャーナル 2021年2月特集『光ファイバセンサ(2)』を紹介します。 今や光ファイバ通信は社会生活に密着した技術となっているが、その開発段階ではLD、光ファイバ、...

続きを読む

一般社団法人センサイト協議会「センサイト・プロジェクト」WEBジャーナル 2021年1月特集『光ファイバセンサ(1)』を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 今や光ファイバ通信は社会生活に密着した技術となっているが、その開発段階ではLD、光ファイバ、PDの基本要素は日本の特徴とする技術であった。これら日本の得意技術を元に計測センサへの応用も進み、構造物、医療、工業現場、船舶などへの...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『躯体のわずかなひずみも見逃さない光ファイバによる高精度なリアルタイム管理システムを開発』

ちょっと読む
事務局

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『躯体のわずかなひずみも見逃さない光ファイバによる高精度なリアルタイム管理システムを開発』 ー沈設中のケーソンの挙動を見える化し、高品質で周辺環境に優しい施工を実現ー 鹿島は、ニューブレクス...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.13【2021年新年号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお...

続きを読む

Luna Innovations Acquires OptaSense

ちょっと読む
事務局

Luna Innovations has acquired OptaSense, a QinetiQ company.  OptaSense is a recognized market leader in fiber opt...

続きを読む

横浜国立大学/東京工業大学/芝浦工業大学【プレスリリース】光ファイバーを用いた超高感度な磁界計測に成功

ちょっと読む
事務局

【プレスリリース】光ファイバーを用いた 超高感度な磁界計測に成功 ― 従来よりも数百倍小さい磁界が検出可能に ― 横浜国立大学の水野洋輔准教授、東京工業大学の中村健太郎教授、芝浦工業大学の李ひよん助教、エスピリトサント連邦大学(...

続きを読む

コロナ社の新刊 日本鋼構造協会 編、藤野陽三 監修「構造物のモニタリング技術」を紹介します。

コロナ社の新刊 日本鋼構造協会 編、藤野陽三 監修「構造物のモニタリング技術」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

コロナ社の新刊 日本鋼構造協会 編、藤野陽三 監修「構造物のモニタリング技術」を紹介します。[内容紹介] モニタリング技術の知識は,これまで個々の研究開発者への依存性が高くその習得に多数の研究論文を必要としてきた。本書は土木・建...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.12【2020年秋号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシン...

続きを読む

白山工業(株)プレスリリース『極限環境下での高精度な地震計測を可能にする「光センサ地震計測システム」の提供を開始』

ちょっと読む
事務局

 白山工業(株)プレスリリース『極限環境下での高精度な地震計測を可能にする「光センサ地震計測システム」の提供を開始』を紹介します。 白山工業株式会社は、独自技術の位相シフト光干渉法を使った「光センサ地震計測システム」の提供を7月...

続きを読む

《JPC(日本フォトニクス協議会)メールニュース》より、連載「土木と光技術」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 JPC(特定非営利活動法人 日本フォトニクス協議会)メールニュースより、連載「土木と光技術」を紹介します。 高度経済成長期の1960年代から50年以上が経ち、耐用年数を超えた建築物が増える中、光技術を応用した測量・メンテナンス...

続きを読む

事務局だより<No.20> 2019年度表彰において、藤川富夫様に『功労賞』が授与されました。

事務局だより<No.20> 2019年度表彰において、藤川富夫様に『功労賞』が授与されました。

ちょっと読む
事務局

 2019年度表彰において、藤川富夫様に『功労賞』が授与されました。 2020年9月3日通常総会において、藤川富夫様((元)当協会理事、(元)アサノ大成基礎エンジニアリング)に『功労賞』が授与されました。授賞理由は以下の通りです...

続きを読む

事務局だより<No.19> 第12回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2020年9月3日に第12回通常総会がオンラインにて開催されました。当日は約25名の参加となりました。 昨年度(2019.7~2020.6)は、第11回シンポジウムの開催(過去最高の参加人数)や「光ファイバセンサ入門」の再販(PD...

続きを読む

住友電気工業(株)プレスリリース『「SmARTストランド™張力センサ技術研究会」が発足』

ちょっと読む
事務局

 住友電気工業(株)プレスリリース『「SmARTストランド™張力センサ技術研究会」が発足』を紹介します。 このたび、住友電気工業株式会社が製造するSmARTストランド™を用いた計測技術の普及を目的に、「SmARTストランド™張力...

続きを読む

日本電気(株)News Room『NEC、光ファイバセンシング技術やAI技術を応用し、コンクリート電柱のひび割れ検知の実証を電中研と実施~電柱のひび割れ有無の判定に成功、配電設備の遠隔保全に向けた取り組みを加速~』

ちょっと読む
事務局

   日本電気(株)News Room『NEC、光ファイバセンシング技術やAI技術を応用し、コンクリート電柱のひび割れ検知の実証を電中研と実施~電柱のひび割れ有無の判定に成功、配電設備の遠隔保全に向けた取り組...

続きを読む

会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『複数のグラウンドアンカーの張力をリアルタイムに連続計測できる光ファイバを用いた張力管理システムを開発』

ちょっと読む
事務局

 会員《鹿島建設株式会社》プレスリリース『複数のグラウンドアンカーの張力をリアルタイムに連続計測できる光ファイバを用いた張力管理システムを開発』-安全・安心なインフラ構築と維持管理に活用- 鹿島は、沖電気工業株式会社と共同で、広...

続きを読む

会員《株式会社 ハイテック》の紹介

会員《株式会社 ハイテック》の紹介

ちょっと読む
事務局

 株式会社ハイテックは1989年設立の輸入商社です。設立当時から光ファイバセンシング用途のセンサやインテロゲータを取り扱っており、温度、歪、音響の分布測定装置やケーブル、光ファイバケーブルを用いた変位、荷重、差動負圧センサなどを...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.11【2020年春・夏合併号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシング振興協会...

続きを読む

会員《株式会社レーザック》より、新製品「光ファイバ分布型振動センサ DVS(Distributed Vibration Sensor)」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 会員《株式会社レーザック》より、新製品「光ファイバ分布型振動センサ DVS(Distributed Vibration Sensor)」を紹介します。 光ファイバ分布型振動センサ(DVS)は、1本の光ファイバの長手方向の振動分...

続きを読む

事務局便り<No.18> 「分布型光ファイバひずみセンサ建設分野向けマニュアル作成WG」キックオフを開催しました。

ちょっと読む
事務局

 当協会では、建設分野における分布型光ファイバひずみセンサの社会実装のさらなる促進を目指し、ユーザ視点において同センサの導入を手助けするためのマニュアル(「建設分野における分布型光ファイバひずみセンサ導入のためのマニュアル」)を作成...

続きを読む

PDF版「光ファイバセンサ入門」販売のご案内

PDF版「光ファイバセンサ入門」販売のご案内

ちょっと読む
事務局

 光ファイバによる通信技術の発展は目覚ましく、現在では通信システムの基幹を担い、またFTTH(Fiber To The Home)に代表されるように各家庭にまで引込みがなされています。 近年この光ファイバは通信だけでなく、センシングに利...

続きを読む

会員《新川電機株式会社》より、「超小型 光ファイバ・インテロゲータ(Technobis社)」を紹介します。

会員《新川電機株式会社》より、「超小型 光ファイバ・インテロゲータ(Technobis社)」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 会員《新川電機株式会社》より、「超小型 光ファイバ・インテロゲータ(Technobis社)」を紹介します。 テクノビス(Technobis)社は、世界で初めて光回路(ASPIC)を組み込んだFBGインテロゲータ・モジュールを搭...

続きを読む

会員《ニューブレクス株式会社》より、新製品「光ファイバ音波分布計測システム (DAS) NEUBRESCOPE NBX-S4000シリーズ」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 会員《ニューブレクス株式会社》より、新製品「光ファイバ音波分布計測システム (DAS) NEUBRESCOPE NBX-S4000シリーズ」を紹介します。 独自のTGD-OFDR方式により高品質な音波分布計測(DAS)が可能な...

続きを読む

一般財団法人光産業技術振興協会はOITDA規格技術資料OITDA/TP 31/FS「光ファイバセンサに関するアンケート調査」を新規公表しました。

ちょっと読む
事務局

 一般財団法人光産業技術振興協会はOITDA規格技術資料OITDA/TP 31/FS「光ファイバセンサに関するアンケート調査」を新規公表しました。 「光ファイバセンサに関するアンケート調査」は、国内の大学、企業及び研究機関を対象...

続きを読む

会員《横河電機株式会社》プレスリリース『VdS Certifies Yokogawa DTSX1 Fiber Optic Heat Detector for EN54-22.(線形熱感知器DTSX1が欧州の火災検知規格(EN54-22)認証を取得)』

会員《横河電機株式会社》プレスリリース『VdS Certifies Yokogawa DTSX1 Fiber Optic Heat Detector for EN54-22.(線形熱感知器DTSX1が欧州の火災検知規格(EN54-22)認証を取得)』

ちょっと読む
事務局

横河電機/線形熱感知器DTSX1が欧州の火災検知規格(EN54-22)認証を取得VdS Certifies Yokogawa DTSX1 Fiber Optic Heat Detector for EN54-22.- An Op...

続きを読む

《RAIMS(モニタリングシステム技術研究組合)NEWS お知らせ》『土木構造物のためのモニタリングシステム活用ガイドライン(全編版)を公開しました。』

ちょっと読む
事務局

《RAIMS(モニタリングシステム技術研究組合)NEWS お知らせ》『土木構造物のためのモニタリングシステム活用ガイドライン(全編版)を公開しました。』 本ガイドラインは、構造物の維持管理業務において有効と思われるモニタリング技...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.10【2020年新年号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  Ph    光があなたの未来を守ります!!                      &nbs...

続きを読む

事務局便り<No.17> 第11回シンポジウムは盛会裏に終了しました。

事務局便り<No.17> 第11回シンポジウムは盛会裏に終了しました。

ちょっと読む
事務局

 第11回シンポジウムは127名(過去最高です!)の大変多くの皆様に参加頂き盛会裏に終えることができました。皆様のご参加・ご協力に深く感謝申しあげます。 中村理事長からは当協会の役割や活動(見学会、出版活動など)の紹介、また、2...

続きを読む

盛会のうちに終了しました。大変多くの方に参加いただきありがとうございました。← 2019年11月7日(木)第11回シンポジウムを開催します。

盛会のうちに終了しました。大変多くの方に参加いただきありがとうございました。← 2019年11月7日(木)第11回シンポジウムを開催します。

ちょっと読む
事務局

             <第11回シンポジウム>基調講演  「中国における光ファイバセンサの技術発展と産業応用」特別講演  「コンクリート構造物の維持管理とモニタリング」 光ファイバセンシング振興協会は発足...

続きを読む

日本電気(株)News Room『NECとベライゾンが光ファイバセンシングの共同実証実験を実施、実用化に向け大きく前進 - 既存の通信用ファイバネットワークを利用し交通情報を取得 -』

ちょっと読む
事務局

日本電気(株)News Room『NECとベライゾンが光ファイバセンシングの共同実証実験を実施、実用化に向け大きく前進 - 既存の通信用ファイバネットワークを利用し交通情報を取得 -』を紹介します。  News Room&nbs...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.9【2019年秋号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシン...

続きを読む

『(株)KSK/新設橋梁のモニタリングを開始/初期データ踏まえ効率的な維持管理に』が、日刊建設工業新聞で紹介されました。

ちょっと読む
事務局

『(株)KSK/新設橋梁のモニタリングを開始/初期データ踏まえ効率的な維持管理に』が、日刊建設工業新聞で紹介されました。  記事は  こちら ...

続きを読む

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始』

ちょっと読む
事務局

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始』「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」の開発がNEDOエネルギー・環境新技術先導研究プ...

続きを読む

会員《宇部エクシモ株式会社》プレスリリース『歪センサー用 FRP 光ケーブルの開発について』

会員《宇部エクシモ株式会社》プレスリリース『歪センサー用 FRP 光ケーブルの開発について』

ちょっと読む
事務局

 宇部エクシモ株式会社(社長:髙橋俊充)は、FRP(繊維強化プラスチック)被覆技術を応用し、コンクリート構造物の歪みをモニタリングする光ファイバーセンシング用のFRP光ケーブルを開発した。    宇部エクシモ...

続きを読む

事務局だより<No.16> 第11回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2019年8月29日に第11回通常総会がフォーレスト本郷/会議室にて開催されました。当日は多くの会員の参加により活発な議論が行われました。  昨年度(2018.7~2019.6)は、第10回記念シンポジウムの開催や新たに展示会への...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.8 【2019年夏号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシン...

続きを読む

事務局だより<No.15> 気仙沼大島大橋見学会を実施しました。

事務局だより<No.15> 気仙沼大島大橋見学会を実施しました。

ちょっと読む
事務局

 当協会では、2019年7月4-5日に23名の参加を得て、気仙沼大島大橋見学会を実施しました。 7月4日(木)は、気仙沼の造船業を絶やさないために震災後に4つの造船会社が一緒になって設立された(株)みらい造船所を見学しました。そ...

続きを読む

豊田工業大学 第7代学長に保立和夫副学長を選出

ちょっと読む
事務局

学校法人 トヨタ学園 豊田工業大学の第7代目の学長に当協会アドバイザリボードでもあります 保立和夫教授(現副学長)が選出されました。 記事は こちら ...

続きを読む

事務局だより<No.14> 『2019年度RAIMS活動報告会-土木構造物のためのモニタリングシステム活用に向けたガイドラインの提案-』に参加して

ちょっと読む
事務局

 RAIMS(モニタリングシステム技術研究組合)の5ヵ年活動の集大成「土木構造物のためのモニタリングシステム活用ガイドライン(案)」を中心とした活動報告会が行われました。会場である東京証券会館8階ホールは満席で大変盛況な報告会で...

続きを読む

『光ファイバセンサ入門』販売終了のお知らせ

ちょっと読む
事務局

 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、長年に亘り好評をいただいておりました『光ファイバセンサ入門』の在庫がなくなりました。つきましては、『光ファイバセン...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.7【2019年春号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお...

続きを読む

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『OKIと前田建設、光ファイバーの計測高速化により橋梁モニタリングの適用範囲を拡大 ワンストップで橋梁のライフサイクル全般のモニタリングに対応』

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『OKIと前田建設、光ファイバーの計測高速化により橋梁モニタリングの適用範囲を拡大 ワンストップで橋梁のライフサイクル全般のモニタリングに対応』

ちょっと読む
事務局

 沖電気工業株式会社(本社:東京都港区、社長:鎌上 信也、以下 OKI)と前田建設工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:前田 操治、以下 前田建設)は、このたびOKI独自の光ファイバーセンシング技術(SDH-BOTDR方式)...

続きを読む

《ものが出す声に耳を傾ける》結城 宏信 准教授(電気通信大学)が、新川電機(株)Webマガジン1月号に掲載されました。

ちょっと読む
事務局

《ものが出す声に耳を傾ける》結城 宏信 准教授(電気通信大学)が、新川電機(株)Webマガジン1月号に掲載されました。  記事は こちらものが壊れるときには音が出ます。皿が割れる音は人間の耳ではっきりと聞こえますが、材料中に小さ...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.6【2019年冬号(新年号)】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Ph    光があなたの未来を守ります!!                      ho    光ファイバセンシン...

続きを読む

オプトロニクス社の近刊 伊賀健一 著「面発光レーザーが輝く-VCSEL オデッセイ-」を紹介します。

オプトロニクス社の近刊 伊賀健一 著「面発光レーザーが輝く-VCSEL オデッセイ-」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

オプトロニクス社の近刊 伊賀健一 著「面発光レーザーが輝く-VCSEL オデッセイ-」を紹介します。[概要(オプトロニクス社資料より)] 1977年に面発光レーザー(VCSEL)が日本で発明されて41年が経過しました。現在では様...

続きを読む

事務局だより<No.13> 第10回シンポジウムは盛会裏に終了しました。

事務局だより<No.13> 第10回シンポジウムは盛会裏に終了しました。

ちょっと読む
事務局

 第10回シンポジウムは多くの皆様に参加頂き盛会裏に終えることができました。皆様のご参加・ご協力に深く感謝申しあげます。 中村理事長からはNPO法人化後10年目となる当協会の歴史・役割・期待についてあいさつがありました。その後の...

続きを読む

多数のご来場ありがとうございました。← 2018年11月1日(木)第10回シンポジウムを開催します。

多数のご来場ありがとうございました。← 2018年11月1日(木)第10回シンポジウムを開催します。

ちょっと読む
事務局

<第10回シンポジウム>基調講演「社会インフラメンテナンスにおけるイノベーションを目指して」10周年記念講演「光ファイバセンシングの10年を振り返り将来を展望する」 光ファイバセンシング振興協会は発足10年目を迎え、多くの現場で...

続きを読む

Luna Innovations が Micron Optics を買収

ちょっと読む
事務局

Luna Innovations が Micron Optics を買収 Luna Innovations Acquires Micron Optics, A Leader in Optical Measurement Tech...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.5【2018年秋号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお...

続きを読む

会員《横河電機株式会社》プレスリリース『OpreX™ Field Instrumentsのラインアップとして設備の異常監視、火災検知に適した線形熱感知器「DTSX™ 1」を開発・発売 ~必要な機能を1ボックス化して導入が容易~ 』

会員《横河電機株式会社》プレスリリース『OpreX™ Field Instrumentsのラインアップとして設備の異常監視、火災検知に適した線形熱感知器「DTSX™ 1」を開発・発売 ~必要な機能を1ボックス化して導入が容易~ 』

ちょっと読む
事務局

  横河電機株式会社は、OpreX™ Field Instrumentsのラインアップとして、設備の異常監視、火災検知に適した線形熱感知器「DTSX™ 1」を開発、9月21日から販売を開始しますのでお知らせします。 「DTSX1...

続きを読む

会員《沖電気工業株式会社》プレスリリース『温度、歪み測定をリアルタイムで実現する「光ファイバーセンサー WX-1033A/B」を販売開始』

ちょっと読む
事務局

 OKIは、高速光通信分野で培った技術を活かし、温度、歪み分布の測定時間を大幅に短縮(従来比約1/1000)した「光ファイバーセンサー WX-1033A/B(以下、WX-1033)」を2タイプ用意し、販売開始します。「WX-10...

続きを読む

事務局だより<No.12> 第10回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2018年8月23日に第10回通常総会がフォーレスト本郷/会議室にて開催されました。当日は多くの会員の参加により活発な議論が行われました。  昨年度(2017.7~2018.6)は、国際会議の共催やメールマガジンの発行など新た...

続きを読む

寄稿《酒造りに光ファイバセンシングを活用》小松康俊(副理事長((株)渡辺製作所))

寄稿《酒造りに光ファイバセンシングを活用》小松康俊(副理事長((株)渡辺製作所))

ちょっと読む
事務局

 (株)渡辺製作所では埼玉県熊谷市の酒造メーカー権田酒造様と共同で、光ファイバセンシングを活用して酒造り過程での温度管理を徹底し、お酒の品質向上を図る取り組みを始めました。温度測定には渡辺製作所で独自に開発したBOF(Band-pa...

続きを読む

三井住友建設(株)ニュースリリース『FBG光ファイバーモニタリングシステムで橋梁の現場検証を開始 -富山市と研究協力協定を締結し、産官学共同で検証-』

ちょっと読む
事務局

 三井住友建設(株)ニュースリリース『FBG光ファイバーモニタリングシステムで橋梁の現場検証を開始 -富山市と研究協力協定を締結し、産官学共同で検証-』を紹介します。 三井住友建設(株)は、橋梁維持管理業務の効率化・省力化を目的...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.4【2018年夏号】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ph    光があなたの未来を守ります!!                     ho    光ファイバセンシング振興協会がお...

続きを読む

事務局便り<No.11> 鹿島建設(株)技術研究所の見学会を開催しました。

ちょっと読む
事務局

 2018年7月6日、鹿島建設(株)様のご厚意により技術研究所(西調布実験場)の見学会を開催させていただきました。当日は雨にもかかわらず、会員30名の皆様が熱心に実験場の見学および講演の聴講に参加されました。 鹿島建設(株)は建...

続きを読む

寄稿《Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS:アジア太平洋光センサ国際会議)に参加して》 古川靖(横河電機(株))

寄稿《Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS:アジア太平洋光センサ国際会議)に参加して》 古川靖(横河電機(株))

ちょっと読む
事務局

 島根県松江市くにびきメッセで開催された ”Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS:アジア太平洋光センサ国際会議)” に、横河電機(株)の古川靖様が参加されましたので、寄稿して...

続きを読む

会員《(株)共和電業》より、光ファイバ測定器「EFOX-1000シリーズ」を紹介します。

会員《(株)共和電業》より、光ファイバ測定器「EFOX-1000シリーズ」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《(株)共和電業》より、光ファイバ測定器「EFOX-1000シリーズ」を紹介します。 高精度・長期的に安定した計測を実現します。社会インフラ・地盤工学・輸送機器・エネルギー等多分野での長期モニタリングに最適です。 NIST(...

続きを読む

会員《株式会社 共和電業》の紹介

会員《株式会社 共和電業》の紹介

ちょっと読む
事務局

(株)共和電業は、応力計測の入り口から出口までトータルなシステム提案・サービスの提供が可能な総合力を活かし、幅広く社会の“安全と安心”を支えています。(株)共和電業は、ひずみゲージの初の国産化を実現して以来、高度な技術力とそれを...

続きを読む

《ポリマー光ファイバー業界・若手の苦悩と挑戦 No.3_「色でわかる」ひずみセンサーを土木現場へ》古川 怜 准教授(電気通信大学)が、新川電機(株)Webマガジン5月号に掲載されました。

ちょっと読む
事務局

《ポリマー光ファイバー業界・若手の苦悩と挑戦 No.3_「色でわかる」ひずみセンサーを土木現場へ》古川 怜 准教授(電気通信大学)が、新川電機(株)Webマガジン5月号に掲載されました。  記事は こちら当研究室ではトンネルや仮...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.3【2018年春号(新春号)】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ h   光があなたの未来を守ります!!                    o   光ファイバセンシング振興...

続きを読む

事務局だより<No.10> 東京大学・影山和郎教授 最終講義に参加して

事務局だより<No.10> 東京大学・影山和郎教授 最終講義に参加して

ちょっと読む
事務局

 当協会のアドバイザリボードでもあり、本年3月31日をもって東京大学を定年退職される影山和郎教授の最終講義が2018年3月13日(火)に開催されました。 影山和郎教授は、1988年に東京大学に奉職以来、約30年にわたり複合材料工学と...

続きを読む

Brochure & PROFILE(和文、ENGLISH)

ちょっと読む
事務局

特定非営利活動法人 光ファイバセンシング振興協会を紹介します。         プロファイル(活動紹介)は         こちら  &n...

続きを読む

(株)オプトクエスト News Release 『【新製品】FBGセンサモニタ_AR4041B』

ちょっと読む
事務局

(株)オプトクエスト News Release 『【新製品】FBGセンサモニタ_AR4041B』を紹介します。    News Release  は こちら   (株)オプトクエスト は こちら ...

続きを読む

Elsevier社より『Opto-Mechanical Fiber Optic Sensors』が出版されました。東工大/中村研(水野・林・中村)が Chap. 5 “Distributed Brillouin Sensing Using Polymer Optical Fibers” を執筆しています。

Elsevier社より『Opto-Mechanical Fiber Optic Sensors』が出版されました。東工大/中村研(水野・林・中村)が Chap. 5 “Distributed Brillouin Sensing Using Polymer Optical Fibers” を執筆しています。

ちょっと読む
事務局

 Elsevier社より『Opto-Mechanical Fiber Optic Sensors』が出版されました(H. Alemohammad, Opto-Mechanical Fiber Optic Sensors: Res...

続きを読む

雑誌「FUJITSU」より『AIを活用した光ファイバー温度測定による予兆監視ソリューション』を紹介します。

ちょっと読む
事務局

雑誌「FUJITSU」(2018-1月号 (Vol.69, No.1))より『AIを活用した光ファイバー温度測定による予兆監視ソリューション』を紹介します。『AIを活用した光ファイバー温度測定による予兆監視ソリューション』  は...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.2【2018年冬号(新年号)】

ちょっと読む
事務局

PhoSC ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ P h   光があなたの未来を守ります!!                    ho   光ファイバセンシング振興協会...

続きを読む

鹿島建設(株)プレスリリース 『「グラウンドアンカーに光ファイバーを用いたPC張力計測システムを活用」-法面補強工事の維持管理に大きく貢献-』

ちょっと読む
事務局

鹿島建設(株)プレスリリース 『「グラウンドアンカーに光ファイバーを用いたPC張力計測システムを活用」-法面補強工事の維持管理に大きく貢献-』 を紹介します。  プレスリリース は こちら ...

続きを読む

《FBGの強みを生かす現場で活躍できる 多機能FBGデータロガー PF20》(長野計器(株))が、新川電機(株)Webマガジン11月号に掲載されました。

ちょっと読む
事務局

《FBGの強みを生かす現場で活躍できる多機能FBGデータロガー PF20》(長野計器(株)(当協会会員))が、新川電機(株)(当協会会員)Webマガジン11月号に掲載されました。 記事は こちら FBGセンサは光で物理量の計測を...

続きを読む

事務局だより<No.9> 第9回シンポジウムは盛会裏に終了しました。

事務局だより<No.9> 第9回シンポジウムは盛会裏に終了しました。

ちょっと読む
事務局

 第9回シンポジウムは大変多くの皆様に参加頂き盛会裏に終えることができました。皆様のご参加・ご協力に深く感謝申しあげます。 当日(10月30日(月))は心配された台風も過ぎ去り、台風一過の晴天下、約100名の方に参加頂きました。...

続きを読む

第9回シンポジウムは盛会のうちに終了しました。多くの皆様の参加ありがとうございました。→ 2017年10月30日(月)第9回シンポジウムを開催します。

第9回シンポジウムは盛会のうちに終了しました。多くの皆様の参加ありがとうございました。→ 2017年10月30日(月)第9回シンポジウムを開催します。

ちょっと読む
事務局

<第9回シンポジウム>基調講演「超臨界地熱開発における光センシングの役割」企業・大学発表「光ファイバセンシングの未来を見据えて」 光ファイバセンシングは多くの現場で活発に展開されていますが、海外に比べると国内市場はまだ発展途上で...

続きを読む

光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジン No.1【2017年秋号(創刊号)】

ちょっと読む
事務局

PhoSC━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━h    光があなたの未来を守ります!!o    光ファイバセンシング振興協会がお届けするメールマガジンS                      ...

続きを読む

事務局だより<No.8> 書評『An Introduction to Distributed Optical Fibre Sensors』(著者 Arthur H. Hartog) CRC出版

ちょっと読む
事務局

 『An Introduction to Distributed Optical Fibre Sensors』(著者 Arthur H. Hartog)を紹介します。    油田探査および各種油田探査用計測機器の開発・...

続きを読む

寄稿《妙高大橋におけるモニタリング見学会の実施に寄せて》土屋宗典(長野計器(株)FBG事業部)《妙高大橋見学会に参加して》高橋成二((株)共和電業 マーケティング本部)

寄稿《妙高大橋におけるモニタリング見学会の実施に寄せて》土屋宗典(長野計器(株)FBG事業部)《妙高大橋見学会に参加して》高橋成二((株)共和電業 マーケティング本部)

ちょっと読む
事務局

 去る5月18日に開催された妙高大橋見学会に関し、長野計器(株)土屋宗典様(当協会団体会員)より《妙高大橋におけるモニタリング見学会の実施に寄せて》を、(株)共和電業 高橋成二様(当協会団体会員)より《妙高大橋見学会に参加して》...

続きを読む

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、「複数FBGエレメントをもつ光ファイバセンサ OptiMet by HBM™」を紹介します。

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、「複数FBGエレメントをもつ光ファイバセンサ OptiMet by HBM™」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、「複数FBGエレメントをもつ光ファイバセンサ OptiMet by HBM™」を紹介します。 OptiMet by HBM™は、高性能コーティングを備えた多点ひずみ計測用の複数のFB...

続きを読む

事務局だより<No.7> 第9回通常総会が開催されました。

事務局だより<No.7> 第9回通常総会が開催されました。

ちょっと読む
事務局

 2017年8月29日に第9回通常総会が東工大/蔵前会館にて開催されました。当日は多くの会員の参加により活発な議論が行われました。 昨年度(2016.7~2017.6)は、シンポジウム、講演会、研究室見学、妙高大橋見学会、ホーム...

続きを読む

富山大学 News Release 『富山大学大学院理工学研究部岡崎琢也博士研究員、倉光英樹教授らのグループが、地熱水からのスケール(水垢)生成を評価可能な光ファイバーセンサーを開発』

ちょっと読む
事務局

富山大学 News Release 『富山大学大学院理工学研究部岡崎琢也博士研究員、倉光英樹教授らのグループが、地熱水からのスケール(水垢)生成を評価可能な光ファイバーセンサーを開発』を紹介します。富山大学大学院理工学研究部 岡...

続きを読む

会員《長野計器株式会社》より、新製品「PF20 FBGデータロガー」を紹介します。

会員《長野計器株式会社》より、新製品「PF20 FBGデータロガー」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

 会員《長野計器株式会社》より、新製品「PF20 FBGデータロガー」を紹介します。 FBGセンサの測定時に必要な各種設定がタッチパネルで容易に行え、測定データの「物理量変換・保存・出力」機能を搭載した、FBG方式光ファイバセン...

続きを読む

事務局だより<No.6> 妙高大橋見学会を実施しました。

事務局だより<No.6> 妙高大橋見学会を実施しました。

ちょっと読む
事務局

 当協会では、2017年5月18-19日に妙高大橋見学会を実施しました。 妙高大橋は新潟県妙高市坂口新田に位置し、太田切川に架かる橋長300mのPC 箱桁橋で、昭和47 年に完成し45 年間にわたり供用している長大橋梁です。平成...

続きを読む

オプトロニクス社が刊行している光関連技術書(「光の教科書」「レーザーの教科書」)を紹介します。

オプトロニクス社が刊行している光関連技術書(「光の教科書」「レーザーの教科書」)を紹介します。

ちょっと読む
事務局

オプトロニクス社が刊行している光関連技術書(「光の教科書」「レーザーの教科書」)を紹介します。「光の教科書」  光学についての基礎知識を身につけたい方、本格的な勉強の前の予備知識を得たい方などにお勧めいたします。  目...

続きを読む

太平洋セメント株式会社 –NEWS LETTER- 『光ファイバセンサを用いて鉄筋の腐食膨張を直接モニタリングすることに成功』 

ちょっと読む
事務局

太平洋セメント株式会社 –NEWS LETTER- 『光ファイバセンサを用いて鉄筋の腐食膨張を直接モニタリングすることに成功』 を紹介します。記事は こちら    太平洋セメント株式会社のホームページは こちら       ...

続きを読む

会員《横河電機株式会社》より、横河技報に掲載された「高度活用が広がる光ファイバ温度センサDTSXのソリューション」を紹介します。

会員《横河電機株式会社》より、横河技報に掲載された「高度活用が広がる光ファイバ温度センサDTSXのソリューション」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《横河電機株式会社》より、横河技報に掲載された「高度活用が広がる光ファイバ温度センサDTSXのソリューション」を紹介します。光ファイバ温度センサ「製品概要」は       こちら          「技術解説」は      ...

続きを読む

事務局だより<No.5> 東京大学・保立和夫教授 最終講義に参加して

ちょっと読む
事務局

 当協会のアドバイザリボードでもあり、本年3月31日をもって東京大学を定年退職される保立和夫教授の最終講義が2017年3月3日(金)に開催されました。保立教授は1979年に東京大学に奉職以来、38年の長きにわたりフォトニクス分野の教...

続きを読む

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、「光学式 vs 電気式 - 正しいセンサはどちら?【構造ヘルスモニタリング】」を紹介します。

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、「光学式 vs 電気式 - 正しいセンサはどちら?【構造ヘルスモニタリング】」を紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、「光学式 vs 電気式 - 正しいセンサはどちら?【構造ヘルスモニタリング】」を紹介します。      「光ファイバセンシング技術-よくある質問集」      「正しいセンサの選択-...

続きを読む

東京工業大学プレスリリース 『光ファイバーセンサーの超高速化に成功 -社会インフラの劣化や損傷の迅速な検出、ロボットの「神経」利用に期待-』

ちょっと読む
事務局

東京工業大学プレスリリース 『光ファイバーセンサーの超高速化に成功 -社会インフラの劣化や損傷の迅速な検出、ロボットの「神経」利用に期待-』 を紹介します。プレスリリースは こちら 東京工業大学 未来産業技術研究所 中村研究室は...

続きを読む

会員《株式会社KSK 計測器・測定器レンタル部門 シビルレンタル》の紹介

会員《株式会社KSK 計測器・測定器レンタル部門 シビルレンタル》の紹介

ちょっと読む
事務局

株式会社KSK 計測器・測定器レンタルの部門 シビルレンタルです。                     ...

続きを読む

事務局だより<No.4> 第8回シンポジウムは盛会裏に終えることができました。 

事務局だより<No.4> 第8回シンポジウムは盛会裏に終えることができました。 

ちょっと読む
事務局

 第8回シンポジウムは盛会裏に終えることができました。多くの皆様のご参加・ご協力に深く感謝申しあげます。 当日(10月26日(水))は過ごしやすい気候にも恵まれ、約90名の方に参加頂きました。理事長のあいさつに続き、基調講演Ⅰ「...

続きを読む

鹿島建設(株)プレスリリース 『PC構造物の施工管理、維持管理に資する「光ファイバーを用いたPC張力計測システム」を開発』

ちょっと読む
事務局

鹿島建設(株)プレスリリース 『PC構造物の施工管理、維持管理に資する「光ファイバーを用いたPC張力計測システム」を開発』を紹介します。  プレスリリース は こちら ...

続きを読む

多数のご来場ありがとうございました。第8回シンポジウムは盛会のうちに終了しました。 → 2016年10月26日(水)第8回シンポジウムを開催します。

多数のご来場ありがとうございました。第8回シンポジウムは盛会のうちに終了しました。 → 2016年10月26日(水)第8回シンポジウムを開催します。

ちょっと読む
事務局

基調講演「光ファイバセンシングの新たなチャレンジへ向かって」成果発表「現場展開における運用成果」 光ファイバセンシング技術はすでに多くの現場で活発に展開されています。そこで、今回のシンポジウムでは新たな夢のある分野への可能性を探...

続きを読む

寄稿《“計測への思い”と“光ファイバセンシングへの期待”》藤川富夫(理事((株)アサノ大成基礎エンジニアリング)

ちょっと読む
事務局

 長年、光ファイバセンシングビジネスに携わってこられた、(株)アサノ大成基礎エンジニアリング 藤川富夫様(当協会理事)に、「“計測への思い”と“光ファイバセンシングへの期待”」を寄稿頂きました。     *       *   ...

続きを読む

《光ファイバセンサによる防災への提案 その3(最終回)》小川貴弘(古河電気工業(株))が、新川電機(株)Webマガジン10月号に掲載されました。

ちょっと読む
事務局

《光ファイバセンサによる防災への提案 その3(最終回)》小川貴弘(古河電気工業(株)(当協会会員))が、新川電機(株)(当協会会員)Webマガジン10月号に掲載されました。 記事はこちら 地球温暖化等の影響による局地的な豪雨の多...

続きを読む

寄稿《International Conference on Smart Infrastructure and Construction (ICSIC)(スマートインフラと施工に関する国際会議)に参加して》 今井道男(鹿島建設(株))

寄稿《International Conference on Smart Infrastructure and Construction (ICSIC)(スマートインフラと施工に関する国際会議)に参加して》 今井道男(鹿島建設(株))

ちょっと読む
事務局

 英国ケンブリッジ大学で開催された "International Conference on Smart Infrastructure and Construction (ICSIC)" に、鹿島建設(株)の今井道男様が参加され...

続きを読む

事務局だより<No.3> (一社)次世代センサ協議会「海洋計測センサシステム研究部会」の活動紹介

事務局だより<No.3> (一社)次世代センサ協議会「海洋計測センサシステム研究部会」の活動紹介

ちょっと読む
事務局

 (一社)次世代センサ協議会は、企業の立場から海洋技術分野における計測センサの現状を調査し、課題および将来への施策を提言する「海洋計測センサシステム研究部会」を立ち上げ、2014年9月より活動を開始しています。対象分野は...

続きを読む

”President’s Message” がISHMIIホームページに紹介されています。 ← 当協会理事 呉智深教授(茨城大学)は、International Society for Structural Health Monitoring of Intelligent Infrastructure の次期会長に選出されました。

ちょっと読む
事務局

 当協会理事 茨城大学工学部都市システム工学科 呉智深教授(Prof. Zhishen WU) は、International Society for Structural Health Monitoring of Intell...

続きを読む

技術紹介《PNCR-相関型OTDR》小松康俊(副理事長((株)渡辺製作所))

技術紹介《PNCR-相関型OTDR》小松康俊(副理事長((株)渡辺製作所))

ちょっと読む
事務局

1. PNCR-相関型OTDR 光ファイバの損失や破断点を計測するためのOTDR (Optical Time Domain Reflectometer)では図1に示すようにパルス変調した光源が一般的に用いられています。パルス光が...

続きを読む

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、光ファイバセンサのアプリケーションレポートを紹介します。

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、光ファイバセンサのアプリケーションレポートを紹介します。

ちょっと読む
事務局

会員《スペクトリス株式会社HBM事業部》より、光ファイバセンサのアプリケーションレポートを紹介します。①地震で崩落した教会の再建を支えるHBMの光ファイバ技術 -教会再建時の耐震データを光ファイバセンサで収集-②光ファイバセンシング...

続きを読む

寄稿《防災と科学・技術についての一考》 田畑和文(副理事長(オプトオール(株))

ちょっと読む
事務局

 日頃より光ファイバセンシング振興協会の活動にご理解を頂き感謝致します。今日はちょっと固い話にお付き合い下さい。はじめに  2011/3/11の東日本大震災以降、直近の2016/4/14の熊本地震を経験し、「防災」に関する関心は...

続きを読む

事務局だより<No.2> 盛会のうちに第57回LST講演会は終了しました。

事務局だより<No.2> 盛会のうちに第57回LST講演会は終了しました。

ちょっと読む
事務局

 応用物理学会・光波センシング技術研究会が主催(当協会が協賛)する『第57回光波センシグ技術研究会講演会』は6月14日-15日、東京理科大学森戸記念館において開催され、参加者118名で盛会のうちに終了しました。 「光ファイバセン...

続きを読む

事務局だより<No.1> 北陸地方整備局 高田河川国道事務所を訪問しました。

事務局だより<No.1> 北陸地方整備局 高田河川国道事務所を訪問しました。

ちょっと読む
事務局

 6月10日、(株)KSK(構造診断研究所)の山下さん、石沢さん、事務局(足立)の3名で、北陸地方整備局 高田河川国道事務所を訪問しました。当協会は、「妙高大橋の安全研究に伴うプロジェクトに関する協力協定書」に基づき、新たな維持...

続きを読む

第7回シンポジウム

ちょっと読む
事務局

基調講演:「光ファイバセンシングの現場展開へのチャレンジ」成果発表:「先進的モニタリングへのチャレンジ」光ファイバセンシング技術は大型構造物・社会インフラのモニタリング分野での現場展開の段階に入り活発な取り組みが行われています。そこで、...

続きを読む

会員《オリエントブレイン株式会社》の紹介

会員《オリエントブレイン株式会社》の紹介

ちょっと読む
事務局

オリエントブレイン株式会社弊社創業時(1973年)の映像製作技術は、石油・石油化学プラント監視システム構築や、関連ソフトウエア技術に発展。2000年に次世代型化学工場構築プロジェクトに参加して開発した小型水素防爆カメラが好評を博したこと...

続きを読む

新コーナ「光ファイバセンサ入門」を開設しました

新コーナ「光ファイバセンサ入門」を開設しました

ちょっと読む
事務局

2011年11月出版の「光ファイバセンシング入門」は、発売開始3年が経過しました。多くの方にWEBでもご覧いただけるよう新コーナを開設しました。新コーナ「光ファイバセンサ入門」リンク ↑ ...

続きを読む

『光ファイバセンシングの新たな応用分野を拓く』

『光ファイバセンシングの新たな応用分野を拓く』

ちょっと読む
事務局

第6回シンポジウム基調講演(東京工業大学 精密工学研究所 中村健太郎教授)資料を公開しました。 ...

続きを読む

第6回シンポジウム

ちょっと読む
事務局

基調講演:「光ファイバセンシングの新たな応用分野を開く」成果発表:「先進的センシングの運用実態」光ファイバセンシング技術はインフラの変状、温度変化、大型構造物のヘルスモニタリングといった分野で実用期に入り活発な取り組みが行われています。...

続きを読む

『月刊OPTRONICS』に「防災への適用が期待される光ファイバセンサ」が特集されました!

『月刊OPTRONICS』に「防災への適用が期待される光ファイバセンサ」が特集されました!

ちょっと読む
事務局

必須のキーテクノロジーである光技術の最新動向を伝えている   『月刊OPTRONICS』2014年7月号に「防災への適用が期待される光ファイバセンサ」が特集されました。第一線で活躍中のエキスパートの方々が解説していま...

続きを読む

光ファイバセンサのプラント施設への適用事例

ちょっと読む
事務局

平成26年4月24日公益社団法人石油学会設備技術専門委員会において「光ファイバセンサのプラント施設への適用事例」を当協会会員企業5社が講演を行いました。 ...

続きを読む

第5回シンポジウム

ちょっと読む
事務局

シンポジウムの詳細は、以下のとおりです。日 時2013年10月30日(水) 13:00~18:00主 催特定非営利活動法人 光ファイバセンシング振興協会共 催東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻協 賛公益社団法人土木学会、社団法...

続きを読む

第1回講習会

第1回講習会

ちょっと読む
事務局

初級コースプログラム必要とされる予備知識:光通信の概要に関する初歩的な知識期待される到達レベル:光通信の理解を深め、光ファイバセンサの概要、特徴を理解中級コースプログラム必要とされる予備知識:本講習初級レベルの知識期待される到達レベル:...

続きを読む

第4回シンポジウム

第4回シンポジウム

ちょっと読む
事務局

シンポジウムの詳細は、以下のとおりです。日 時2012年10月31日(水)13:00-18:00主 催特定非営利活動法人 光ファイバセンシング振興協会共 催東京大学大学院工学系研究科 システム創成学専攻協 賛公益社団法人土木学会/社団法...

続きを読む

光防災センシング振興協会の取り組み:標準化・啓発・開発

ちょっと読む
事務局

計測自動制御学会誌「計測と制御」(Vol.51 No.3,pp.293-298 (2012)に当協会理事/村山先生執筆による記事(特集号・事例紹介;「特定非営利活動法人・光防災センシング振興協会の取り組み:標準化・啓発・開発」)が掲載さ...

続きを読む

光ファイバセンサによる計測と制御 -安全・安心から宇宙応用まで-

光ファイバセンサによる計測と制御 -安全・安心から宇宙応用まで-

ちょっと読む
事務局

計測自動制御学会誌「計測と制御」(Vol.51 No.3(2012))で、「光ファイバセンサによる計測と制御 -安全・安心から宇宙応用まで-」が特集されました。 ...

続きを読む

第3回シンポジウム 「国際的視点から見た水の管理と危機管理」

ちょっと読む
事務局

水を取り巻く国際的なビジネスは、我々が意図しないうちに日本市場も含めて海外メジャーによって既に侵攻されています。 又、国土保全の視点から見た水環境は、先の東日本大震災で明らかになった様々な問題、そして今後頻発してくるであろう都...

続きを読む

妙高大橋の損傷と現況報告について

ちょっと読む
事務局

一般国道18号妙高大橋の損傷と現況報告について ...

続きを読む

北陸地方整備局管内・妙高大橋安全モニタリングの研究

ちょっと読む
事務局

北陸地方整備局管内・妙高大橋安全モニタリングの研究に着手“初年度のデータ収集を開始”一般国道18号妙高大橋の損傷と現況報告について ...

続きを読む

第2回シンポジウム「新時代に求められる技術開発とシステムへの対応」

ちょっと読む
事務局

新たな国際競争の時代、さらには過酷な環境問題に直面した我が国の技術発信力は全く新たな局面を迎えています。従来の、企業や各種機関による個別の技術開発やシステム化への取り組みは、国際的な方向感を持った次への発展や規格化などへの対応を意識せざ...

続きを読む

第1回シンポジウムを開催いたしました

第1回シンポジウムを開催いたしました

ちょっと読む
事務局

光ファイバセンシング振興協会は、NPO法人認証後、第1回目(通算第5回)のシンポジウムを開催しました。70人以上のご参加をいただき成功裏に終了いたしました。日 時2009年11月2日(月)14:00-17:00場所東京大学 本郷キャンパ...

続きを読む

プラントエンジニア誌に当協会投稿の論文が掲載

ちょっと読む
事務局

(社)日本プラントメンテナンス協会の月刊誌「プラントエンジニア」に当協会から投稿した3件の論文が掲載されました。   ...

続きを読む

地象センサネットワークシステムの実証と成果

ちょっと読む
事務局

『地象センサネットワークシステムの実証と成果』当協会では添付資料の如く、JR東日本研究開発センター/防災研究所様の委託と東京大学様のご指導により、多方面で活用できるネットワークシステムを検証しました。 ...

続きを読む

地象モニタリングネットワーク実証に伴う提案事業の展開を開始

ちょっと読む
事務局

「地象センサネットワークシステムの実証と成果」本実証事業はJR東日本研究開発センター・防災研究所様から委託を受けて平成21年度事業として実証したものであり、多くの会員(企業、個人)が参加して行われました。また、本開発に当たりましては、東...

続きを読む

入会のご案内

ちょっと読む
事務局

入会のご案内当協会は国内外に限らず、広く門戸を開いている団体です。光ファイバセンシングと防災・安全・安心の取り組みに参画の意思のある団体(企業を含む)・個人のご入会をお待ちしています。団体会員(正会員(議決権あり)、賛助会員(議決権なし...

続きを読む

協会についてのQ&A

ちょっと読む
事務局

Q.協会の活動目的はなんですか?A.安全・安心な社会作りのために光ファイバセンシング技術を世の中に普及させることです。A.各会員の強みである技術を組み合わせ、1社では実現できないビジネス展開を目的としています。 ...

続きを読む

技術的なQ&A

ちょっと読む
事務局

Q.光ファイバセンシング技術とはなんですか?A.光ファイバをセンサとして使用し対象物の歪みや温度を知ることで、環境・社会インフラ・構造物等に悪影響を与える変化などをモニタする技術です。Q.どうして光ファイバを使用するのですか?A.光ファ...

続きを読む

光ファイバセンシングシステム 実績・応用例

光ファイバセンシングシステム 実績・応用例

ちょっと読む
事務局

光ファイバによるセンシングシステムの実績例や、施工例・応用例などを紹介しています。 ...

続きを読む

光ファイバセンシングシステム 適応分野・用途

光ファイバセンシングシステム 適応分野・用途

ちょっと読む
事務局

光ファイバによるセンシングシステムは、その柔軟性を活かし、今まで考えられなかった数多くの分野・用途に設置できます。またその特性を活かした最新のセンシングシステムも開発研究されています。 ...

続きを読む

光ファイバセンシングシステム 基本原理・種類

光ファイバセンシングシステム 基本原理・種類

ちょっと読む
事務局

光ファイバによるセンシングシステムの基本的な原理を解説しています。 ...

続きを読む

光ファイバセンサとは

光ファイバセンサとは

ちょっと読む
事務局

光ファイバセンサとは■センサ部が光ファイバ及び光学部品で構成されるセンサです。■光ファイバに沿った連続的な分布情報(歪みや温度)をリアルタイムで正確に測定が可能です。■温度分布の変化を監視することにより、設備の温度異常や火災を初期段...

続きを読む