インフォメーション
第66回光波センシング技術研究会講演会が 2022年7月19日(火)~ 20日(水)オンライン にて開催されます。
2022年4月19日
第66回光波センシング技術研究会講演会が 2022年7月19日(火)~ 20日(水)にオンラ
イン にて開催されます。
主催:公益社団法人応用物理学会・光波センシング技術研究会
協 賛:電子情報通信学会 通信ソサイエティ/エレクトロニクスソサイエティ、電気学会、
情報処理学会、精密工学会、映像情報メディア学会、応用物理学会 フォトニクス
分科会、日本光学会、計測自動制御学会、日本分光学会、日本オプトメカトロニク
ス協会、光ファイバセンシング振興協会、IEEE Oceanic Engineering Society
Japan Chapter、IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter
開催日:2022年7月19日(火)~ 20日(水) オンライン開催(参加の申込は 2022年
7月15日(金)まで)
内容:「光ファイバセンシング・イメージング技術の新展開」をテーマにご活躍されてい
る講師の方々お招きしてご講演を頂くとともに、一般講演では、光技術の広い分野
からご講演頂きます。是非とも、多くの皆様からの参加をお待ち申し上げます。
参加費:一般 10,000 円(予約割引料金,税込)論文集のダウンロード権を含みます。
学生 3,000 円(発表者)注)学生の聴講のみは無料,ただし事前登録は必要で
す。
※ 受付時にPDFにて請求書を発行いたします。紙版・押印版の書類は別途お問
合せ下さい。
企業参加:一口 50,000 円(1法人 1 口以上・所属の方2名様の参加費を含みます)
口数によって、プロモーション発表の機会、広告等の予稿集への掲載、
リンクや製品写真の 会議中の掲示など、特典がございます。事務局までお問
合せ下さい。
問合先/送付先:光波センシング技術研究会(LST)
事務局・委員長 田中 哲 防衛大学校電気情報学群通信工学科
〒239-8686 神奈川県横須賀市走水 1-10-20
TEL: 046-841-3810 内線 3368(追加ダイヤルイン)
FAX: 046-844-5911(9:00-17:00)
Email: st_ nda@ybb.ne.jp
★ 講演論文の別刷を 2,000 円/件、論文集のバックナンバー(第51~65回)を 6,000
円/冊、1 回~50 回の講演論文収録の DVD を 7,000 円/枚にて頒布しています。
上記までご連絡ください。